12年目になりました。 頑張ってるなぁ・・・(笑
今年の初めから、
我が家に居候している者がいる!
今は天井に張り付いているコイツは、2日に1回移動する・・・
「二つ星 テンちゃん」 です。
しかし、ここ1週間姿を見ない。 カメムシの「カメちゃん」や、
蛾の「ガー君」は昇天していたのだが・・・
どこかに隠れていたら、お知らせいたします。 (n_n)
うちは洗濯物の取り込みといっしょに、カメちゃんやハエがわんさか入ってきます^^ by Baldhead1010 (2007-01-28 07:55)
2日に1回移動って・・・なにを食べているんでしょうか?うちなんてー猫がいるくせにー天井にねずみがいますがー by linmei (2007-01-28 08:10)
たいへーさん・・・・・ 偉いわ・・・・・ 虫に そんな 愛を 注いで私は・・・・・ 私は・・・・・・ 容赦ありません。 by いちご☆ (2007-01-28 08:18)
そんなホコリのように小さくても、手足があって、目があって・・・と思うとキャ~と叫びたくなる私ですが・・・↑いちごさん、やっちゃってください。 by (2007-01-28 09:34)
我が家にも昔ヤモリが住着いてました。天井にヤモリが張り付いているのをボ~っと眺めていたら、顔の上に落ちてきたのには驚きましたが。(^^;てんとうむしはセーフですが、蛾は・・・ちょっと・・・ by ゴーヤ (2007-01-28 09:45)
いや~ん、何かいるって正体はこれだったの?てんとう虫ちゃんも居候する住み心地のいい家ってわけですね。 by mamire (2007-01-28 10:08)
お~、元気に越冬されてますように!でも 仲間と一緒にかたまってたら・・・ちょいと ひちゃいますが・・・。 by みーはー熊 (2007-01-28 10:09)
…潰さないように注意して下さいね by Puero (2007-01-28 11:04)
てんとうちゃんはいずこへ??冬眠? by michan (2007-01-28 11:05)
たいへーさん、こんにちは。たいへー家のテンちゃんは冬でもお元気なのですね。きっと居心地が良いのでしょうね。姿の見えないテンちゃんの御無事をお祈り致します。 by 絵瑠 (2007-01-28 11:31)
ムシは苦手で見つけたら即排除するのですが、てんとう虫ならそのままでもいいかも。きっと暖かいから居心地がいいんでしょうね。 by Buji (2007-01-28 11:47)
その間餌・・・というか食事はどうしてたんでしょ? by 朱月航 (2007-01-28 11:59)
どうか掃除機で吸われませんように・・・あ、我が家はヤモリ天国・・・^^;;; by まめぞう (2007-01-28 12:07)
おそらく、古い壁の隙間に、「テンちゃん」 「カメちゃん」が越冬していると思われる家をリフォームした、たいへーです。Baldherd1010さんへその度に、奥様は叫んでますか?linmeiさんへネズミがいるから猫がいる・・・ではないでしょうか?いちご☆さんへお願い!テンちゃんだけは見逃して・・・ミラクルママさんへこの世には、神も仏も無いのか・・・(涙ゴーヤさんへヤモリは思ったより大きいんですね。 東京で見ましたが、ガラス戸を全力疾走してましたよ・・・mamireさんへそりゃ~中の方が、暖かいものね・・・みーはー熊さんへどこで固まっているか、壁をめくって見たい気もするが・・・pueroさんへ・・・小さいからなぁ・・・ すでに掃除機の中だったりして・・・michanさんへツバメでなくても、越冬しまっせ!!絵瑠さんへ一番心配していた娘は、もう忘れている。。。ふじのしんさんへ可愛いけれど、肉食ですよ~こいつ。Jolyさんへ私が「アブラムシ」を与えています。 ・・・嘘です。 by たいへー (2007-01-28 12:16)
エルモさんへエルモがヤモリと暮らしながら、タモリをTVで見ている・・・考えただけでもややこしい! by たいへー (2007-01-28 12:18)
蛍光灯の中では?? by (2007-01-28 12:18)
てんとう虫、カメムシ、蛾・・・たいへーさんの深い愛情を感じました。 by 蟹道楽 (2007-01-28 12:44)
虫さんを愛でるたいへーさんは ナウシカのようです(笑)すてきですね♪ テンちゃんもいいおうちの壁にきましたねw by chi-ran (2007-01-28 13:06)
カメムシは臭いから私は容赦なく排除します。その他のムシは大目に見ます。こうしてムシの世界も差別社会となったのである・・・。 by Gamaoyabeeeen (2007-01-28 13:50)
先日我が家に来てましたよ〜。聞いてみたところ、そちらの役所に行って、転居届を出してきたそうです。(^_-)-☆ by ラミーキッズ (2007-01-28 14:04)
魔女さんへ可能性はありますね。 干からびていそうですが・・・蟹道楽さんへ無益な殺生はしない性質なので。(笑ちえさんへよかった、ミトじいじゃなくて・・・がま親分さんへかみさん掃除機で吸ってみたら、排気口からあの臭いが・・・(汗ラミーキッズさんへやはり、飛んできたのでしょうか・・・ by たいへー (2007-01-28 14:16)
かくれんぼ お上手なのね(*^。^*) by 桜蘭 (2007-01-28 15:38)
たいへーさん家で越冬のテンちゃんですね^^;昇天してない事を祈ります・・・・・・・・。 by purimaro (2007-01-28 15:42)
よっぽどおごごちがいいでしょうね。お気に入りのお家^^ by iruka (2007-01-28 15:44)
ち、ちいさい・・ (^_^;)この子がたいへーさんに払う家賃はおいくらですかね? by はまちゃん (2007-01-28 17:01)
今年は暖冬なので、虫をよく見かけますね・・・ by 袋田の住職 (2007-01-28 17:12)
楼蘭さんへ相当隠れてますが・・・Balloonさんへ貴方の十字架に祈りましょう。ilukaさんへこの分だと、まだ侵入者がいるやも知れぬ。はまちゃんさんへ一寸の虫にも・・・と言いますので、五分ほどではないかと・・・ by たいへー (2007-01-28 17:13)
テンちゃんにしては、家が大き過ぎた? by noric (2007-01-28 17:17)
袋田の住職さんへそうですね。 その内カエルも出てきたりして。(笑noticさんへ広いに越した事はありませんよ。 by たいへー (2007-01-28 17:29)
我が家にもしょっちゅう来ます。カメムシちゃんもかなり来ますが お行儀が悪いのでいやですね。 by 旅爺さん (2007-01-28 17:53)
当方、稼ぎが少ないので、我が家ではテンちゃん、いや「カメちゃん」や「ガー君」状態でひっそりと目立たぬように生息しております。(^▽^;) by horigon (2007-01-28 19:58)
家にやってきた虫をそのままにして、それを記事にもしてしまうたいへーさん。きっと、息子さん娘さんはそんなお父さんを見ながら育っていくのでしょうね。素晴らしいことです。 by 鯉三 (2007-01-28 19:59)
へぇーーー!!てんちゃんみっけーなんておもへー我が家は鉢植えから小っちゃい蝿がぁーーー昇天して欲しいと日夜願っています by ミッチー (2007-01-28 21:06)
幸せてんちゃん、恋人連れて帰ってきますかね?! by マリンかもめ (2007-01-28 21:19)
また怖いシリーズかと、びびってしまいました(^-^;てんちゃんだったのですね~でも良く見つけましたね。こんなにちっこいのに。。で、どこへ行ったのでしょうか?なにか感じませんか?? by yas (2007-01-28 21:48)
虫たちはたいへーさんちに居ついて長生きできて幸せです!うちだったらほうきで寒空に放り出されるか昇天デス・・・^^; by せーらーむふ〜ん (2007-01-28 21:53)
こんばんは。テンちゃん、もしや!掃除機で\(>o<)/早く見つかりますように!! by くみみん (2007-01-28 22:40)
テンちゃん、うまく隠れているといいですね。こんな小さな生き物を気にしたこともなかったので、うちにも、もしかしているかと、つい見回してしまいました。 by きまじめさん (2007-01-28 23:02)
北海道にゴキブリはいないのよん(‾ー‾)〜♪・・・(ちがうか・・・) by 響(きょう) (2007-01-28 23:16)
ガー君とかって蛾に命名してるなんて・・・。(≡д≡) ガーンガーちゃんでなくってまぁよかったけど。^^;てんとう虫を前に逃がそうとしたらつい、ブチってやってしまってオレンジのおシルが出てきたことが・・・。(^^;;; by がぁこ (2007-01-28 23:17)
テンちゃんもガーちゃんも知ってますけど、カメちゃんのほうは夫の実家に行ったときに初めて見ました。 by koto (2007-01-29 11:50)
冬眠するの忘れてるんじゃないかなぁ。・・・てんとう虫って冬眠するんだったかな?(汗 by ゆつき (2007-01-29 12:59)
暖冬だからね~~!カメちゃんは臭いキツくない?刺激しないように見守ってるの?この先、いろんな仲間が増えそうな予感(^_^;) by ぐれなでぃん (2007-01-29 16:29)
テントウムシさんが、いなくなったときは・・・。 by 澪 (2007-01-29 17:10)
うちにいたら・・絶対に猫のおもちゃに・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ by cat-bakery (2007-01-29 18:28)
いるのか、いられねえか 心の中を読んでみりゃあいいじゃあねーかNO! NO! NO! NO! NO! by kyoro24 (2007-01-29 18:34)
何か居る、と言うと、また、怖いお話しかと思いました。今回は、可愛い居住者でしたね。でも、テントウムシは、冬を越すの?知らなかった。 by せつこ (2007-01-29 22:51)
新築の壁紙・・・潰して殺す事はできないですよね。てんとう虫とかは見過ごせますが、もし蚊や蝿等だったら・・・。 by アートフル ドジャー (2007-01-30 09:39)
へ~、虫って知らないうちに家の中へ進入してますが知らないうちに勝手に出てくと思ってました(蚊と蝿を除く)よほど、たいへーさん家は居心地がいいんですね^^ by (2007-02-01 22:32)
旅爺さんへへー扱かなきゃいい子なんですが・・・horigonさんへ虫も当然。{虫の息}で隠れていたりして。(笑鯉三さんへ虫を怖がるのは、かみさんただ一人・・・ミッチーさんへ植木鉢に、頑張るように言って下さい!マリンかもめさんへ恋人は、七つ星でしょうか?yasさんへ今回は、特になにも・・・せーらーむふ~んさんへ綺麗好きな奥様です事・・・kumiminさんへそれが最も恐れている事なのです。きまじめさんへ気にし過ぎて、不眠症になりませんように。響さんへ・・・ゴキちゃんは、今の所見ておりませんが・・・がぁこさんへやっぱり「S]だと思う・・・kotoさんへいない地位もあるんですか? 全国的だと思ってましたが・・・ゆつきさんへはい。 集団で越冬します。 見たら鳥肌モンよ。(笑ぐれなでぃんさんへ・・・楽しい我が家・・・澪さんへ状況に応じて、色んなバリエーションを準備しております。猫パンさんへきっと、食べる!!kyoro24さんへ触るな! ジョルノのスタンドだっ!!せつこさんへ虫が嫌いな方には、十分怖い話だったりして・・・アートフル ドジャーさんへ間違いなく、抹殺ですね。キノッチさんへていうか、隙間だらけ??? by たいへー (2007-02-03 21:45)
随分小さな居候さんですねwでも、可愛い・・・うふふっ(*゜v゜*) by かえる妻 (2007-02-04 15:12)
かえる妻さんへ今も、かくれんぼの最中です・・・ by たいへー (2007-02-05 07:51)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
飲んだぁ~~~!
今年も増えるね、きっと。(汗
このブログの更新情報が届きます
うちは洗濯物の取り込みといっしょに、カメちゃんやハエがわんさか入ってきます^^
by Baldhead1010 (2007-01-28 07:55)
2日に1回移動って・・・なにを食べているんでしょうか?
うちなんてー猫がいるくせにー天井にねずみがいますがー
by linmei (2007-01-28 08:10)
たいへーさん・・・・・ 偉いわ・・・・・ 虫に そんな 愛を 注いで
私は・・・・・ 私は・・・・・・ 容赦ありません。
by いちご☆ (2007-01-28 08:18)
そんなホコリのように小さくても、手足があって、目があって・・・と思うと
キャ~と叫びたくなる私ですが・・・↑いちごさん、やっちゃってください。
by (2007-01-28 09:34)
我が家にも昔ヤモリが住着いてました。
天井にヤモリが張り付いているのをボ~っと眺めていたら、顔の上に落ちてきたのには驚きましたが。(^^;
てんとうむしはセーフですが、蛾は・・・ちょっと・・・
by ゴーヤ (2007-01-28 09:45)
いや~ん、何かいるって正体はこれだったの?
てんとう虫ちゃんも居候する住み心地のいい家ってわけですね。
by mamire (2007-01-28 10:08)
お~、元気に越冬されてますように!
でも 仲間と一緒にかたまってたら・・・ちょいと ひちゃいますが・・・。
by みーはー熊 (2007-01-28 10:09)
…潰さないように注意して下さいね
by Puero (2007-01-28 11:04)
てんとうちゃんはいずこへ??
冬眠?
by michan (2007-01-28 11:05)
たいへーさん、こんにちは。
たいへー家のテンちゃんは冬でもお元気なのですね。
きっと居心地が良いのでしょうね。
姿の見えないテンちゃんの御無事をお祈り致します。
by 絵瑠 (2007-01-28 11:31)
ムシは苦手で見つけたら即排除するのですが、てんとう虫ならそのままでもいいかも。きっと暖かいから居心地がいいんでしょうね。
by Buji (2007-01-28 11:47)
その間餌・・・というか食事はどうしてたんでしょ?
by 朱月航 (2007-01-28 11:59)
どうか掃除機で吸われませんように・・・
あ、我が家はヤモリ天国・・・^^;;;
by まめぞう (2007-01-28 12:07)
おそらく、古い壁の隙間に、「テンちゃん」 「カメちゃん」が
越冬していると思われる家をリフォームした、たいへーです。
Baldherd1010さんへ
その度に、奥様は叫んでますか?
linmeiさんへ
ネズミがいるから猫がいる・・・ではないでしょうか?
いちご☆さんへ
お願い!テンちゃんだけは見逃して・・・
ミラクルママさんへ
この世には、神も仏も無いのか・・・(涙
ゴーヤさんへ
ヤモリは思ったより大きいんですね。
東京で見ましたが、ガラス戸を全力疾走してましたよ・・・
mamireさんへ
そりゃ~中の方が、暖かいものね・・・
みーはー熊さんへ
どこで固まっているか、壁をめくって見たい気もするが・・・
pueroさんへ
・・・小さいからなぁ・・・ すでに掃除機の中だったりして・・・
michanさんへ
ツバメでなくても、越冬しまっせ!!
絵瑠さんへ
一番心配していた娘は、もう忘れている。。。
ふじのしんさんへ
可愛いけれど、肉食ですよ~こいつ。
Jolyさんへ
私が「アブラムシ」を与えています。 ・・・嘘です。
by たいへー (2007-01-28 12:16)
エルモさんへ
エルモがヤモリと暮らしながら、タモリをTVで見ている・・・
考えただけでもややこしい!
by たいへー (2007-01-28 12:18)
蛍光灯の中では??
by (2007-01-28 12:18)
てんとう虫、カメムシ、蛾・・・たいへーさんの深い愛情を感じました。
by 蟹道楽 (2007-01-28 12:44)
虫さんを愛でるたいへーさんは ナウシカのようです(笑)
すてきですね♪ テンちゃんもいいおうちの壁にきましたねw
by chi-ran (2007-01-28 13:06)
カメムシは臭いから私は容赦なく排除します。
その他のムシは大目に見ます。
こうしてムシの世界も差別社会となったのである・・・。
by Gamaoyabeeeen (2007-01-28 13:50)
先日我が家に来てましたよ〜。
聞いてみたところ、そちらの役所に行って、
転居届を出してきたそうです。(^_-)-☆
by ラミーキッズ (2007-01-28 14:04)
魔女さんへ
可能性はありますね。 干からびていそうですが・・・
蟹道楽さんへ
無益な殺生はしない性質なので。(笑
ちえさんへ
よかった、ミトじいじゃなくて・・・
がま親分さんへ
かみさん掃除機で吸ってみたら、排気口からあの臭いが・・・(汗
ラミーキッズさんへ
やはり、飛んできたのでしょうか・・・
by たいへー (2007-01-28 14:16)
かくれんぼ お上手なのね(*^。^*)
by 桜蘭 (2007-01-28 15:38)
たいへーさん家で越冬のテンちゃんですね^^;
昇天してない事を祈ります・・・・・・・・。
by purimaro (2007-01-28 15:42)
よっぽど
おごごちがいいでしょうね。
お気に入りのお家^^
by iruka (2007-01-28 15:44)
ち、ちいさい・・ (^_^;)
この子がたいへーさんに払う家賃はおいくらですかね?
by はまちゃん (2007-01-28 17:01)
今年は暖冬なので、虫をよく見かけますね・・・
by 袋田の住職 (2007-01-28 17:12)
楼蘭さんへ
相当隠れてますが・・・
Balloonさんへ
貴方の十字架に祈りましょう。
ilukaさんへ
この分だと、まだ侵入者がいるやも知れぬ。
はまちゃんさんへ
一寸の虫にも・・・と言いますので、五分ほどではないかと・・・
by たいへー (2007-01-28 17:13)
テンちゃんにしては、家が大き過ぎた?
by noric (2007-01-28 17:17)
袋田の住職さんへ
そうですね。 その内カエルも出てきたりして。(笑
noticさんへ
広いに越した事はありませんよ。
by たいへー (2007-01-28 17:29)
我が家にもしょっちゅう来ます。
カメムシちゃんもかなり来ますが お行儀が悪いのでいやですね。
by 旅爺さん (2007-01-28 17:53)
当方、稼ぎが少ないので、我が家ではテンちゃん、いや「カメちゃん」や
「ガー君」状態でひっそりと目立たぬように生息しております。(^▽^;)
by horigon (2007-01-28 19:58)
家にやってきた虫をそのままにして、それを記事にもしてしまうたいへーさん。きっと、息子さん娘さんはそんなお父さんを見ながら育っていくのでしょうね。素晴らしいことです。
by 鯉三 (2007-01-28 19:59)
へぇーーー!!
てんちゃんみっけーなんておもへー
我が家は
鉢植えから小っちゃい蝿がぁーーー
昇天して欲しいと日夜願っています
by ミッチー (2007-01-28 21:06)
幸せてんちゃん、恋人連れて帰ってきますかね?!
by マリンかもめ (2007-01-28 21:19)
また怖いシリーズかと、びびってしまいました(^-^;
てんちゃんだったのですね~
でも良く見つけましたね。こんなにちっこいのに。。
で、どこへ行ったのでしょうか?なにか感じませんか??
by yas (2007-01-28 21:48)
虫たちはたいへーさんちに居ついて長生きできて幸せです!
うちだったらほうきで寒空に放り出されるか昇天デス・・・^^;
by せーらーむふ〜ん (2007-01-28 21:53)
こんばんは。
テンちゃん、もしや!掃除機で\(>o<)/
早く見つかりますように!!
by くみみん (2007-01-28 22:40)
テンちゃん、うまく隠れているといいですね。
こんな小さな生き物を気にしたこともなかったので、
うちにも、もしかしているかと、つい見回してしまいました。
by きまじめさん (2007-01-28 23:02)
北海道にゴキブリはいないのよん(‾ー‾)〜♪
・・・(ちがうか・・・)
by 響(きょう) (2007-01-28 23:16)
ガー君とかって蛾に命名してるなんて・・・。(≡д≡) ガーン
ガーちゃんでなくってまぁよかったけど。^^;
てんとう虫を前に逃がそうとしたらつい、ブチってやってしまって
オレンジのおシルが出てきたことが・・・。(^^;;;
by がぁこ (2007-01-28 23:17)
テンちゃんもガーちゃんも知ってますけど、カメちゃんのほうは夫の実家に行ったときに初めて見ました。
by koto (2007-01-29 11:50)
冬眠するの忘れてるんじゃないかなぁ。
・・・てんとう虫って冬眠するんだったかな?(汗
by ゆつき (2007-01-29 12:59)
暖冬だからね~~!
カメちゃんは臭いキツくない?刺激しないように見守ってるの?
この先、いろんな仲間が増えそうな予感(^_^;)
by ぐれなでぃん (2007-01-29 16:29)
テントウムシさんが、いなくなったときは・・・。
by 澪 (2007-01-29 17:10)
うちにいたら・・
絶対に猫のおもちゃに・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
by cat-bakery (2007-01-29 18:28)
いるのか、いられねえか 心の中を読んでみりゃあいいじゃあねーか
NO! NO! NO! NO! NO!
by kyoro24 (2007-01-29 18:34)
何か居る、と言うと、また、怖いお話しかと思いました。
今回は、可愛い居住者でしたね。
でも、テントウムシは、冬を越すの?
知らなかった。
by せつこ (2007-01-29 22:51)
新築の壁紙・・・潰して殺す事はできないですよね。てんとう虫とかは見過ごせますが、もし蚊や蝿等だったら・・・。
by アートフル ドジャー (2007-01-30 09:39)
へ~、虫って知らないうちに家の中へ進入してますが
知らないうちに勝手に出てくと思ってました(蚊と蝿を除く)
よほど、たいへーさん家は居心地がいいんですね^^
by (2007-02-01 22:32)
旅爺さんへ
へー扱かなきゃいい子なんですが・・・
horigonさんへ
虫も当然。{虫の息}で隠れていたりして。(笑
鯉三さんへ
虫を怖がるのは、かみさんただ一人・・・
ミッチーさんへ
植木鉢に、頑張るように言って下さい!
マリンかもめさんへ
恋人は、七つ星でしょうか?
yasさんへ
今回は、特になにも・・・
せーらーむふ~んさんへ
綺麗好きな奥様です事・・・
kumiminさんへ
それが最も恐れている事なのです。
きまじめさんへ
気にし過ぎて、不眠症になりませんように。
響さんへ
・・・ゴキちゃんは、今の所見ておりませんが・・・
がぁこさんへ
やっぱり「S]だと思う・・・
kotoさんへ
いない地位もあるんですか? 全国的だと思ってましたが・・・
ゆつきさんへ
はい。 集団で越冬します。 見たら鳥肌モンよ。(笑
ぐれなでぃんさんへ
・・・楽しい我が家・・・
澪さんへ
状況に応じて、色んなバリエーションを準備しております。
猫パンさんへ
きっと、食べる!!
kyoro24さんへ
触るな! ジョルノのスタンドだっ!!
せつこさんへ
虫が嫌いな方には、十分怖い話だったりして・・・
アートフル ドジャーさんへ
間違いなく、抹殺ですね。
キノッチさんへ
ていうか、隙間だらけ???
by たいへー (2007-02-03 21:45)
随分小さな居候さんですねw
でも、可愛い・・・うふふっ(*゜v゜*)
by かえる妻 (2007-02-04 15:12)
かえる妻さんへ
今も、かくれんぼの最中です・・・
by たいへー (2007-02-05 07:51)